今夜もねねばね

今夜もねねばね

拙い文章をちらほらと、、、

【体験談】野外フェスの失敗談!100%楽しむなら準備を怠るな!

きーみーがーいた、なーつーはとおいーゆーめーのなかーあ

そーらーに、きえてーえーたー、うちあーげーはーなーびー

 

夏じゃあああああぁぁぁ!夏大好き人間ナキです!!

 

 

f:id:aberforth:20180712145117j:plain

 

 

四季の中で一番テンション上がるのは自分は夏!

イベントが多いし、海はサイコー、キンキンに冷えたビールは格別!

20歳未満ならコーラが格別!!

 

 

そんな大好きな夏の野外フェスは言葉で言い表せないくらい楽しい!!

 

 

 

初参加の時の思い

 

 

夏の野外フェス初参加の時はいろんな思いがあった!

「初参加で浮かないだろうか」

「フェスに参加する格好まちがってないかな・・・」

「知らない曲多いけど大丈夫だろうか」

 

正直、楽しむより不安が大きくてフェス参加にブレーキかかってる人もいるだろう

俺は直前まで不安が勝ってた・・・

 

 

心配無用!大丈夫!

参加してる人も、会場のスタッフさんも、アーティストの方々も

みんな楽しもうと思いながら来てるんだよ!

 

不安とか、そういうのは全部捨てよう、一回参加したら

 

「次はもっと準備して参加しよう!」

「次はこういう格好で行きたい!」

「次は出演アーティストの曲、予習してから行こう!」

 

に変わるから!

 

正直言って、自分の初参加は終わったときの充実感がすごい高かった半面

準備不足がすごい悔やまれました。

 

初参加で100%MAX楽しみたい人は準備を怠ってはいけない!

 

 

 

 参加の時の格好ってどんなのがいいの?

 

参加するときの格好は人それぞれ、その中であの人の格好は良い、この人の格好は悪い

そんな決め事はまったくありません!

自分の着たい服で、はしゃぎたい格好で参加するのが一番!

 

 

これはまぁ正解なんだけど

初参加で失敗したくないって気持ち強いのに「どんな格好でもいいよ!!」って

言われると困りますよね・・・

 

 

そこで!人の失敗談から学びましょう(俺の失敗談ですが・・・)

 

自分は初参加のとき下調べもなしに

その場のノリとテンションで参加してしまったので

格好はGパンに会場で買ったシャツにサンダルでした・・・

 

いや、この格好でも十分楽しかったし、充実してたのですが

 

まず動きにくい!

 

 夏に走ったり、飛んだり、動き回ったりする中で汗だくになります

時間が経つにつれ服が汗を吸い重くなります、Gパンはけっこうきつかった・・・

 

汗吸って発汗性、通気性がないので体に纏わりつくし、動き回るのに適してませんでした

発汗性、通気性の高い服の方が良いと思います。

 

 

それと着替え!

会場でシャツ買うなら問題ないのですが買わないなら

朝着ていく1枚と昼に汗かいて着替える1枚と夕方帰りの時の着替えで

3枚あるといいと思います!

 

 

靴はスニーカーがベスト!

 

一番失敗したなって思ったのがサンダル、フェスはとにかく動く、動き回る

サンダルで長時間動き回ったり走り回ったりするのを想像してください

けっこう不快に思う方が多いと思います。

 

というより、単純に危ない!

楽しむ場でケガすると一気にテンション下がりますからね・・・

靴に関しては女性のヒールも絶対避けたほうがいいです!

 

自分は二回目からは

ショートパンツとT-シャツ、スニーカーで参加してます!

 

 

 フェスの会場では、やむなく地べたに座ることがざらにあるので

汚れても良く、汚れが目立たない格好がいいでしょう。

 

女性の場合も同様で

地べたに座る際、スカート系は不快に思う方が多いので避けたほうがいいでしょう。

 

 

これを持っていけば問題ない!

 

・入場チケット、航空券、乗車券

 これがなければ話にならない!前日に絶対確認しましょう!

 無いと会場にたどり着けないし、たどり着いても入れない・・・

 

・現金、財布

 会場での物販を買ったり飲食物の購入等、必需品ですね

 財布は会場で落としたり、汚れたりと危険が多いので普段使っているものではなく

 別で用意するのがいいと思います。

 

 大事なカードや余分なポイントカードなど持ってくる必要はないので

 小銭入れにお札をたたんで入れておくくらいでいいでしょう!

 

 ただ、万が一ケガした時の事を考えて、健康保険証のカードかコピー

 持ってきておいたほうがいいと思います。

 備えあれば憂いなし!

 

 

 ・携帯電話、スマートフォン

 友人と行く際、見たいアーティストの会場が別で、別行動する時等の連絡や

 出演アーティストのタイムテーブルの確認等、使用用途が多く重要な物です!

 

 こういうフェスやイベント時は稼働率が大幅に上がるので大容量のバッテリー

 合わせて用意しておきましょう!

 

・飲料水やミネラルを摂取できる物

 会場入りする前や物販の購入の際、炎天下の下、長蛇の列に並びます

 一番怖いのが熱中症や日射病なので、水やミネラルウォーター

 1~2本は持っていきましょう。

 

 会場で購入するのは少し値段が高く、また水を購入するのに列に並ばな

 ければならな場合があるので用意していくのが無難です!

 

 それと塩系やクエン酸系の飴等、あると熱中症や日射病の予防になります。

 

・タオル、ポケットティッシュ、ウエットティッシュ

 タオルは物販で購入もできますが、数枚持っていくといい

 汗をぬぐったり、手を拭いたりと何かと役に立ちます。

 

 ポケットティッシュやウエットティッシュも同様に

 使用頻度の高いものです。

 ウエットティッシュなどトイレの時はかなり役に立つので

 お出かけ用の物を100均等で購入しておきましょう!

 

・リュックサックやウエストポーチ、ショルダーバック

 上記の物を入れることができればなんでも問題ないと思います。

 

 たまに手提げのバック持っている方がいますが、両手はできるだけ

 フリーの状態にしておきたいので

 リュックかウエストポーチ、ショルダーバックが無難!

 

その他にあったら役立つ物

 

・帽子

 野外ライブの暑さと日差はかなりしんどいです。

 直射日光を長時間、直に頭に受け続けると熱中症になりやすいので

 予防として帽子があると良いでしょう!


 注意したいのが、つばのか固い帽子は持って行かない。

 演奏中などは走り回ったり、かなり動くので帽子につばがあると危険!

 つばのないorつばの柔らかい帽子を選んで持っていきましょう。

 

・虫よけスプレー

 野外ライブには虫が付き物です。蚊やブヨなど気になる人は
 持って行くと良いでしょう。


 汗と交じると嫌な臭いになることがあるので
 無香料がおすすめです。


・日焼け止め

 女性はつけているイメージ強いですが、男性も使ったほうが良いです。

 理由は熱中症対策です。

 

 

 日焼けした部分は赤くなって熱を持ち、熱で体力を奪われ

 せっかくのライブを楽しめなかったり、熱中症に繋がったりと

 男女とわず日焼け止めは使用した方いいでしょう。

 

 野外フェスの場合、何度も塗り直しがしやすい
 パウダータイプの日焼け止めがおすすめ!

 

・レインコート

 山間部のフェスなど天候が変わって雨が降る場合があるので

 持っていると安心できます!

 折り畳み傘だと周りの人の迷惑になったり危ないので

 雨対策はレインコートが無難だと思います。

 

・防寒着

 日中と夜間で寒暖の差が大きい場合があり、また日中かいた汗で夕方、夜間

 に寒いという場合があるので薄手のパーカーがあれば対応できると思います!

 

 

 フェス会場の最低限マナー

 

・飲酒について

 未成年の方は飲めないのでいいですが、社会人でお酒を飲んで気持ちが大きくなり、

 迷惑をかける方がいます。アルコールは適度に飲みましょう

 

 みんなが気持ちよく楽しめるよう、お酒はほどほどに! ビン・缶

 の持ち込みができない会場もあるため、お酒やドリンクの持ち込みには注意!

 

・喫煙について

 決められたスペースで喫煙しましょう。

 未成年も当然いますし、歩きタバコや喫煙スペース以外での喫煙

 絶対にやめましょう。

 

・シートやチェアでの場所取りについて

 ステージ前での場所取りは厳禁!

  シートやチェアは決められた場所に設置し、決められた場所でも

 長時間放置していると、撤去されてしまう場合があるので注意!

 

・モッシュ、ダイブについて

 多くのフェスが、モッシュやダイブを禁止しています。

  危険行為を行うと、演奏中止や今後フェスへの入場ができなくなってしまう

 可能性があるので注意!

 

・ゴミについて

 自分が出したゴミは自分で必ず片付けましょう。小学生でもできます!

 会場に大型のゴミ箱が備え付けられているので必ずそこへ捨てましょう。

 

・カメラの持ち込みについて

カメラの持ち込みは可能ですが、出演アーティストの撮影は禁止!

ライブ前にアナウンスもあると思います。

また自撮り棒(セルフィースティック)は、他の方々の迷惑にならないよう

使用しましょう。

 

最後に

 

フェスによってルールが異なります。参加するフェスのルールを事前に調べ

マナーを守り楽しみましょう!

 

 

 

色々書いたけど

一番大事なのは「楽しもう」という気持ちだと思います。

 

自分の地元でも今月フェスがあるので100%楽しんできます!

 

 

 

せば、まずね~