今夜もねねばね

今夜もねねばね

拙い文章をちらほらと、、、

【体験談】睡眠は大事だ!だが、寝なきゃいけないのに眠れない、そんな時の対処法

 

寝なきゃいけないのに寝たくない、眠いのに寝てはいけない、

休日に半日寝てしまい後悔、そんな毎日をブラック社畜時代に経験してるナキです。

 

 

 

大人になるにつれて思う事は色々あるが、人生において絶対に逃げられないもの

それは時間である。

 

 

時は金なり「Time is money(タイム イズ マネー)」 という言葉があり

歴史に名を遺す方々も

 

 

この地上で過ごせる時間には限りがあります。

本当に大事なことを本当に一生懸命できる機会は、

二つか三つくらいしかないのです。

- スティーブ・ジョブズ -

(米国の実業家、アップル創業者 / 1955~2011) Wikipedia

 

 

明日死ぬかのように生きよ。

永遠に生きるかのように学べ。

- マハトマ・ガンジー -

(インドの弁護士、宗教家、政治指導者 / 1869~1948) Wikipedia

 

 

人生とは

今日一日のことである。

- デール・カーネギー -

(米国の実業家、作家、ビジネスセミナー講師 / 1888~1955) Wikipedia

 

 

お前がいつの日か出会う禍は、

お前がおろそかにしたある時間の報いだ。

- ナポレオン・ボナパルト -

(フランスの皇帝、政治家、軍人 / 1769~1821) Wikipedia

 

時間の使い方は、

そのままいのちの使い方になる。

- 渡辺和子 -

ノートルダム清心学園の理事長、マザー・テレサ来日時の通訳 / 1927~) Wikipedia

 

 

 

そして人生という時の中で、1/3の割合を占めているものが睡眠なんだよ!

これがやっかい!!

 

 

万人が思ったことあるはず、寝なくていい体がほしいと、

睡眠欲に負けない精神が欲しいと、しかし現実は非情!!!

 

そんな体にはならないし、精神にも限界は訪れる・・・

 

そんな切っても切れないラブな関係、睡眠とのお話

 

 

f:id:aberforth:20180705165741j:plain

 

 

そもそも睡眠ってなによ?

眠ること、すなわち、周期的に繰り返す、意識を喪失する生理的な状態のことである。ねむりとも言う。体の動きが止まり、外的刺激に対する反応が低下して意識も失われているが、簡単に目覚める状態のことをこう呼んでいる。ヒトは通常は昼間に活動し、夜間に睡眠をとる。動物では夜間に活動し、昼間に睡眠をとるものも多い

 

ヒトの睡眠中は、急速眼球運動(レム, REM)が生じ、ノンレム睡眠であるステージIからステージIVの4段階と、レム睡眠を、周期90~110分で反復する。睡眠は、心身の休息、身体の細胞レベルでの修復、また記憶の再構成など高次脳機能にも深く関わっているとされる。下垂体前葉は、睡眠中に2時間から3時間の間隔で成長ホルモンを分泌する。放出間隔は睡眠によって変化しないが、放出量は多くなる。したがって、子供の成長や創傷治癒、肌の新陳代謝は睡眠時に特に促進される。また、睡眠不足は身体にとってストレスである。

 

 

wikipedia

 

 

 睡眠は疲労回復できるし、記憶の再構成もやっといてくれる、さらに成長ホルモンまで

出してくれる。

 

睡眠ってすげぇ

 

f:id:aberforth:20180705110058j:plain

 

 

 

ジョジョの奇妙な冒険  第1部

 

 

 気持ちこんな感じだよね。睡眠さんには敵わないっす。

 

 

 

 

 

オーケーオーケー、睡眠のすごさも偉大さも十分理解できてる、

 そんな大事な睡眠を蔑ろにしてでも、やらなければならない事があるのも知ってる。

 

 

良質な睡眠を取る」、「朝、決まった時間に起きる

 「両方」やらなくちゃあならないってのが「睡眠」のつらいところだな

覚悟はいいか?俺はできてる

 

 

f:id:aberforth:20180705145452j:plain

ジョジョの奇妙な冒険  第5部

 

 やばい、全部ジョジョになってしまう

 

話を戻して

 

 

 じゃあ良質な睡眠ってなによ?

人間には体内時計があり、それが1日の24時間とずれているため睡眠にも影響が出るといわれています。体内時計は24.5時間とも24.2時間ともいわれてきましたが、最新の研究では24時間11分と発表されています。たかが11分と思うかもしれませんが、放っておくと1週間で1時間以上、1カ月にすると4時間以上もずれてしまうことになります。これをリセットして24時間と合わせることで、生活のリズムが生まれます。そして夜になったらメラトニンという睡眠をうながすホルモンが分泌されるため、質のいい睡眠も可能になります。

 

はい、出ましたね~

生活リズム!!!

 

 

そんなものすでにズタズタになってますよね。

ズタズタになってなきゃ眠れないなんてならないからね・・・

 

 

 

寝れないんだけどどうしたらいい?って聞いて

生活リズムの改善すればいいんじゃない?なんて万人が答えられるわ!

俺は今寝たいんじゃ!!

 

 

って思うけどもうちょっと待って!ほんとちょっと!!

取り合えず今後のために生活リズムの改善方法も知っておこう

 

 

生活リズムの改善のために

体内時計をリセットするのに有効なのは、まず朝起きたときに太陽の光を浴びること。これによって、体内時計の「親時計」を目覚めさせることができます。しかし体の奥深くにある「子時計」には光が届きません。そこで子時計も目覚めさせるために、食事を摂る必要があります。太陽を浴びてから、あまり時間をおかずに朝食を摂る方がいいと考えられます。

 

 

 

自分、朝飯抜く派の時点で体内時計狂ってそうだなぁ

 

食事は床に就く3時間以上前にすませ、胃腸を休めてから寝るのが理想的です。また、質のよい睡眠のためには、体を温める食事を選びましょう。人は高い体温が下がるときによく眠れます。例えば唐辛子に含まれているカプサイシンには、体温を上げた後に下げる作用がありますから、そういった食材を選ぶといいでしょう。
運動は夕食後1時間以上たっていて、床に就く2時間以上前までに行うといいでしょう。適度な疲労感は、睡眠のよきパートナーです。しかし寝る直前に運動すると体温が高くなりすぎ、寝付くことが難しくなりますから注意しましょう。

 

 

本題:今寝たいそんな時

 

色々調べてやってみた結果

 

頭の中で独りごとで「アー」と発するという方法!

というのが俺には一番しっくりきた!

俺はこの「アー」の部分を「無」という漢字を頭の中で書いて「む、む、む」

ってずっと発してた。

 

ちゃんと効果に理由付けあり!

 

「アー」と叫ぶことでこの叫ぶことに集中することが目的

そうすることで、あなたの頭の中に浮かんでくる様々な悩み事や嫌なことの出現を押さえられると言われていて、

心の中だけで「アー」と言う、そして20秒後に止める。

そうすると、頭の中が音のない状態になります。その後、少し時間が経つと頭に何かが浮かんでくるので、また、「アー」と言う。

これは、雑念を止めるのに効果があり、考え事が多くて眠れないときに有効。

 

 

寝なきゃいけないって状況が、すでに次の日の事を考えてると思うんだよね。

遊びの予定だったり、授業だったり、会社の出勤だったり、大事な会議だったり

 

朝起きれるか不安、遅刻したらどうしよう、会議の資料大丈夫かな

寝るという一つの行動に対してそんなのはすべて雑念!

 

そんな不安は明日の自分に任せて、何も考えない!これ大事!!

 

 

 

 

でも一番いいのは生活リズム壊さず、早寝早起き

これを習慣つけること。

 

学生の時から生活リズムと体内時計ズタズタにしてる俺ですが

これを機に生活リズム正してみようとか思ったり思わなかったり

 

 

 

 

 

せば、まずね~